soy-curd's blog

へぼプログラマーです [https://twitter.com/soycurd1]

スキルの棚卸しのためにポートフォリオ作ってみた

スキルの棚卸しのためにポートフォリオみたいなやつをまとめてみた。

soy-curd.github.io

今までは3年くらいwebをやっていて、サーバーサイドとフロントをつまんでいるようなかんじだった。インフラとかやると市場価値上がるんだろうなーとは漠然と思うが、開発環境でDocker使うのとすでに構築してあるAnsibleのplaybookをちょっと直して使うぐらいで、ほとんどそっちには知見がない。cssなんかもコピペならできるけど、BEMとか全くわからないので設計とかは厳しい。「フロントからはajaxでこれとこれとこれのエンドポイント必要なんで、こういうかんじでサーバーサイド作っといてください」とか「cssは用意したんで動きとか後ろとの連携はお願いします」みたいな仕事は、普通にできるかんじ(だと思う)。3年ぐらい経験してこれはしょぼいような気もするし、元々はwebなんか全然わからんというのを考えたらこんなもんなのかもしれないとも思う。

本が好き、というのが趣味的なバックボーンとしてあって、読むのもそうなんだけれど、小説系の同人イベントに これ とか出したり、直近だと技術書典にこれを出したりしている。どっちも素人記事なのでやってる人が見たらなにやってんだってかんじではあると思うが、興味があることについてはこういう形を通して学んだりしている。

たぶん次に自分の進むべき道としては、インフラちゃんとやるか、css覚えてフロントエンジニアとして突き抜けるか、なのだと思うが、今の所あまりモチベーションがわかない。で、興味のある方向で考えると、機械学習かなーと思っている(流行ってるので)。

だけど機械学習について専門で学んだわけでもないし(研究室で本当に一瞬だけニューラルネット関係あることしてたぐらい)、画像やりたいとか自然言語やりたいとかデータならなんでもいいとか確固たる意思があるわけでもないし、業務でTensorflow/Keras/Rを使っているわけでもない。今何をすべきかわからないので、とりあえず算数をやっている。

f:id:soy-curd:20190202230112j:plain

(勉強した端から忘却していくので一向にPRMLに辿り着けない)

今、気になっているのが、こういうのを付け焼き刃で勉強したとして、果たして需要はあるのか?というところと、自分はその世界で戦えるのか?ということ。

需要については、とりあえずあるらしい、というのは、いわゆる乱立しているAIベンチャーみたいなところがpaizaとかに求人を送りまくってるのがわかったので体感できた。 で、戦えるのか?という点については、本当に今知識がなくて全くわかっていない状況だ。肌感では撤退すべきだとは思うのだが、じぶんの中のすけべ心が、もしかしてワンチャンあるんじゃないかと思ってるところがあり、とりあえず勉強を進めている(最悪教養くらいにはなるだろうし...)。